とあるイベント。
トイレを済ませ少し急いで会場へ向かおうとしていた。
すると同じくトイレから出て来た人とぶつかりそうになり謝る。
なんとその人はその日の主役。
あ!こんにちは!と偶然3言ほど話す。
すごいタイミングの縁があったことが嬉しい。
とあるイベント。
トイレを済ませ少し急いで会場へ向かおうとしていた。
すると同じくトイレから出て来た人とぶつかりそうになり謝る。
なんとその人はその日の主役。
あ!こんにちは!と偶然3言ほど話す。
すごいタイミングの縁があったことが嬉しい。
肝が据わってない
と子どもから指摘される
今までの子育ての数々の場面を振り返り
そう言っているのだろう
確かにそうなので仰る通りと頷くしかない
そのような母に貴方はぴったりな子どもなので
あきらめて受け容れておくれ
と無言で念じる
これはかつて自身の家族を受け容れられないがために
振り返るとハードコースを選んでいた中年からのアドバイス
そう、開き直りとも言える
7.3変に真面目に考えこむので、そんなときはみうらじゅん氏の「不安タスティーック!」を唱えることを忘れずにいたい。